幕張の BMW Japan に MINI 40 周年記念 JCW キットフル装着車両がいました。 BMW Japan の展示用車両です。 JCW のエアロパーツもフル搭載でカッコいいです。
MINI 40周年記念 JCWキット装着車両

幕張の BMW Japan に MINI 40 周年記念 JCW キットフル装着車両がいました。 BMW Japan の展示用車両です。 JCW のエアロパーツもフル搭載でカッコいいです。
2004年型のMINIはヘッドライトが変更になりました。 見かけるとラッキーと言われた「ゴールドMINI」がいました。
Hawaii MINI Club と MINI of Hawaii に行ってみました。 ハワイでは、左ハンドルでした。
前回はCooperのJCWでしたが、今回はCooper-SのJCWのエンブレムを付けた車両です。
ディーラーに行ったら BMW 2000CS と Z4 が居ました。 2000CS この目つきが魅力的です。 よく見ると、ミラーがドアミラーになっていますが、オリジナルは、フェンダーミラーです。
幕張のBMW本社に行ってみたら、CooperのJCWのバッジを付けた車両が駐車されてました。 これって、日本で発売予定のJCWチューニングキットのテスト車両かな? JCWとは、イギリスの John Cooper Work…
MINI江東にいってみました。 Cooper-S が展示してありました。
夜のドライブは、千葉県幕張のBMW本社。
夜のドライブでディーラーを巡ってみました。 照明に照らされた、BMW Z8をベースにアルピナがチューニングしたアルピナロードスターV8がかっこ良かった!